2007年 03月 31日
たっぷりタマゴ♪
いつものお取り寄せのたまごをようさん使ってプリン作り^^
タカコさんレシピです。。。

蒸し焼きできるプラカップに入れてオーブン130℃で30分
そのまま自然放置で冷まして出来上がり~♪
カラメルはもちろんタブレットを使用≧m≦
中はトロントロンに出来上がったわ^^
まだ冷蔵庫には15個ほど入ってる^^;
でも金魚たちはみんなプリンが好きやからあっという間になくなるで!
2007年 03月 30日
色白ちゃん
冷凍卵白が溜まってきたから、卵白消費のため≪ホワイトロール≫なんぞに挑戦!
“cook pad”で検索してもなかなかhitせーへんし、どうしようと思ってたらなんとか1つ見つけた!!

こちらを参考に。。。
結果・・・
ん~あんまし膨らまんかった><
何がアカンかったんやろ・・・・
柔らかさはなんとかあったけど、要リベンジってカンジやった--;

クリームも白かったら味気ないなと思って、イチゴをピューレにして泡立てたクリームの中に入れてイチゴクリームに^^
コレがえぇ仕事しよって、美味しかったわ~( ̄ー+ ̄)
ただ、ちゃんと巻いたつもりやったのに・・・・


クリームが緩すぎたみたいやし片一方には穴が開いてた ̄▽ ̄;
まっ、問題は味やからまぁいいっかぁゞ(≧ε≦o)
2007年 03月 28日
トレビア~ン♪
今日はマジックディナーショーに行ってきてん^^
ホテル阪急インターナショナルまで。。。
ムッシュ・ピエールの魔じゅ魔ジュナイト!ざます!
モミアゲ&くるくるヒゲのムッシュ・ピエールが出るやつ・・・・
おフランスのコース料理+マジックショー
メニューざます!

前菜のフォアグラ。。。
一般庶民の口には合わんかった・・・・
(フラッシュせず写したから色がヘンなので画像なし)
魚料理の“鯛のポワレ”はめ~っちゃ美味しかった~( ̄ー+ ̄)
(フラッシュせず写したから色がヘンなので画像なし)
メインの牛フィレステーキは文句なし^^v

向こうにある添え野菜。。。
4号が全部素手で掴んで食べてた ̄▽ ̄;
デザートは。。。

・・・って何ソレ?
半分溶けたみたいな~ ̄▽ ̄;
金魚たちのお子様セットのsweetsはコレ↓↓

ささってるスプーンはチョコで出来てた^^
ん~コレも美味しそう( ̄ー+ ̄)
オバア(義母)にゴチになってタダでマジックショーを見れたけど、料理が少なくておなかが満たされへんかった><
大食らいのでめきん親子(ダンナは仕事でした・・・)にはもの足らん量やったわ・・・
まぁ、金魚たちには春休みのいい思い出になったかな、と♪

2007年 03月 28日
またまた^^;
凝りもせずまたもや≪ちぎりパン≫
昨日の晩御飯と平行して作っててんけど、二次発酵のあとオーブンから出すのを忘れてた・・・
気付いたのは22:30で、かれこれ1時間ちょっとほったらかしやった--;
でも見てみたらプック~ッとはなってたけど、大丈夫そうやったからすぐに焼き始めてん^^;
出来上がりがこれ↓↓↓

手前はミニパウンド型に入れて2色パン。。。
チョコチップと先日のカスタードの残りを入れた^^;
今回は全粒粉入りの生地で♪
むか~し、某大手パンメーカー“ヤ○ザキ”で2色パンってのがあって、子供の時に日曜になったら近所のパン屋さんに買いに行ってたのを思い出して作ってみた。。。
チョコチップちぎりパンを作るたびに裏っ側からはみ出てたから、今回こそ!と、丁寧に包んだけど・・・・

やっぱりはみ出てるし~ ̄▽ ̄;
金魚たちが朝食とオヤツに食べて、早くも完食~!(ちなみに粉量は400g^^;)
2007年 03月 27日
Happy Birthday♪♪
昨日26日は最愛(爆)のダンナのBirthday^^
せっかく家族でお祝いしようと思ってたのに残念やけど仕事やった・・・・
昨日のうちにUPしようと思ってたのに、金魚4号に添い寝してたらいつのまにか寝てしもて気付いたら朝・・・
久しぶりに日が変わる前に寝たわ^^;
前にダンナが“美味しい~♪”ってゆうてた近くのケーキ屋さん
≪Delice≫の“デリス”
ほんまは6cm位のサイズやねんけど、誕生日やから、ということで特別に大きいサイズを頼んでん⌒▽⌒

ん~迫力満点!!
ろうそくももらってたけど、コレに立てるのはちょっとね~^^;
金魚3号は吹き消したかったみたいやけどね≧m≦
前に載せられへんかった断面は↓↓

そしてそして、春になったら作りたいと思ってた
≪イチゴタルト≫
2007年 03月 26日
寂しい中身・・・・
昼ご飯食べた後、金魚2号が欲しいのを買いにジョー○ン電気まで1~4号連れてお買い物^^
欲しいものはminiSDカード。。。
お子チャマ用の音楽デジタルプレーヤーっての?
それのメディアを買いに。
そんなにようさん(たくさん)曲入れへんから128MBくらいでよかってんけど、なぜか256MBも同じ値段^^;
それやったら256MBの方を買うしかないやんな^^;
レジに持っていって財布を出してお金を払おうとしたら・・・・
ひょえ~っ!
お金入ってないやん ̄д ̄;
いや~参ったわ--;
そこで払う分はあってんけど、帰りに晩御飯の買い物をしようと思ってたから、車に戻って小銭を数えてあった金額で買い物をせなアカンことに><
その金額。。。
2007年 03月 25日
初ピザ
毎週土日、でめきん一家はオバアが作ってくれるご飯をいただいてるんやけど、今日は
『2階の分まで無いから自分らで食べて~』
と言われ、正直困った><
はっきしゆうて(はっきり言って)土日はオバアが作ってくれるご飯をアテにしてるから昼に食べるおかずが何も無い状態・・・・
さぁ、どうしたもんか・・・・
そうや!
HBでピザ生地も作れるから作ってみよかぁ!
と思い立って10時半から作業開始~( ̄ー+ ̄)
オーブンの取説に載ってるレシピやったらHBではでけへんから3倍量で仕込み
ピザ生地ってパンより早くできるんや^^
へぇ~初めて知った~⌒▽⌒
買い物を一切せんでえぇように(しなくていいように)トマトソースも自家製^^v
トマトソースは、トマトの水煮缶に玉ねぎみじん切り、塩・コショウ・ガーリックパウダー・バジルを加えてレンジで20分。。。
途中5分おきくらいにかき混ぜただけ^^;
オレガノを切らしてたのが悔しかった><
トッピングは冷蔵庫にあったハム・ソーセージ・コーン缶・ツナ缶を使って。。。。

トマトソースを塗って玉ねぎスライスを散らし、ハム・ソーセージ・コーンをのっけてチーズをかけて出来上がり♪

ピザソースを塗って玉ねぎスライスを散らし、ツナマヨ・コーン・ゆでたまごをのっけてチーズをかけて出来上がり♪
生地があと1枚分残ってるけど具がない・・・
≪デザートピザはどうなんやろ≫
と思って、ゆうべ

1号作。。。
ん~あったかデザートはいいねんけど、ピザ生地ってのがもひとつや--;
せめてパイ生地やったらよかったな(* ̄m ̄)
とは言いながら、20cmくらいのピザ3枚を私と金魚たち3人で食べ尽くしたで^^;
4号も初ピザ1枚を完食~!!

ただ、全くグリーンがなかったのがいただけんな><
2007年 03月 25日
スイートなパン
金魚たちが肉系パンが好き♪
とかいいながら最近作ってるのはアマアマなパンばかり^^;
つい30分前に焼きあがったばかりのパンたち♪

りんごはスーパーで紅玉がオツトメ品で売ってたから思わずget!
それでも2個250円^^;
いちょう切りにしてグラニュー糖だけまぶしてレンジでチ~ン!
カスタードはこの前使った牛乳と混ぜるだけのお手軽品^^;
伸ばした生地にカスタードを塗り塗りしてりんごの甘煮を散らして巻き巻きしてカット~
アルミを敷いたマフィン型に入れて焼きましたぁ♪

クリームチーズにグラニュー糖を少し加え混ぜ混ぜして柔らかくする
ブルーベリーは冷凍のを解凍して^^;
これも生地を伸ばしてチーズクリームを塗り塗りしてブルーベリーを散らして巻き巻きしてカット~
こっちはアルミに乗っけて焼いてん^^
ともに同じ生地で前と同じくリファリーヌを加えたヤツ。。。
まだ残ってるからはよ使ってしまわんとアカンからさっ!
さすがの私もこの時間から味見はコワイから明日の朝ごはんにいただこ~っと( ̄ー+ ̄)
2007年 03月 25日
再利用
この前のシチューが残った次の日、コレも使わなアカンな~と思ってグラタンにしてん。
↓↓↓↓↓

初めて行った日からずっと気になってたけど、どんな味かわからんしそんなにようさん(いっぱい)あってもマズかったら困るし・・・・
っで、気になってたというママ友と仲良く6箱ずつ分けてん^^;
ハンバーグを作った時にこれ単品で調理して食べたけど、お味は。。。
ん~アメリカンってカンジやった ̄▽ ̄;
もうコレ単品では食べへんな・・・と思って今回作ったのがグラタンってこと( ̄ー+ ̄)
まずマカロニを茹でよう~と箱を開けたら。。。。

日本のやったらソースはソース、マカロニはマカロニで袋に入ってるやんな^^;
これこそ
アメリカ~ン ̄▽ ̄;
作ったグラタンをこれまたコストコで買うたシリコン型四角に入れてオーブンへ。。。

お味は。。。
マカロニがどんどん水分を吸ってトロ~ンのホワイトソースなんて全然なし( ̄‥ ̄)=3
再利用に失敗した一品でした・・・・
2007年 03月 24日
ア○の一つ覚え・・・・
金魚たちがちぎりパンをえらく気に入ったようで二日前にまた焼いてん^^;
今度は成形に気をつけて、前回より大きめの25gで。。。

きゃ~っ(* ̄∀ ̄*)
お隣さんとくっついてるやん♪♪
大きさがチョイまばらなのと、表面がきちゃないのを省いたらまぁOKかな^^;
生地は全粒粉をちょっと入れて、私の好きなプチプチ感をプラス♪
中身は相変わらずチョコチップ。。。
と、この前買うた牛乳を入れてグルグルかき混ぜるだけのカスタードクリーム^^
1つおきにチョコ・クリーム・チョコ・クリームにしてたはずやのに、いつのまにかわからんようになってたわ・・・・
金魚たちに人気あるだけあって、2日で完食~( ̄ー+ ̄)
で、今日は。。。