2013年 12月 04日
ただいま!
7月末に機種変したiPhoneにようやく慣れてきたんで再開と相成りましたw
とはいえ、ここを見てくれてる人がまだいるのかどうか…

昨日コストコ行って買ってきたイワシを使って、つみれ汁を作ってみた!
なんと初めてなのだ(≧∇≦)
小骨のはずやのにデカいんでけっこうな骨^^;
出来るだけ抜いてから皮を剥いでフープロでガーッ
簡単に出来るもんですなぁ(笑)
金魚たちもダンナも喜んで完食〜
がんばった甲斐があるってなもんやね!

2013年 01月 30日
昼ごはん
月曜の晩ご飯に作ったカレー
コストコで買うてて冷凍してた手羽元2.4kgのうち1.8kg使用(笑)
多すぎちゃうんってか!?
スパイスいろんなモンぶっかけてフライパンで焼きつけ
フープロで細かくした玉ねぎニンジン生姜、ローリエ4枚とともに圧力鍋へドボンッ!!
加圧20分くらい?
ルウ加えて混ぜてたら身が骨から外れる外れる(笑)
お1人様手羽元3本でおいしくいただきやしたぁ!!

火曜の昼ご飯。。。
月曜から学級閉鎖になった金魚3号と一緒に^^
ちょっと手を加えてチーズオムレツカレー
こんなカレーでも納豆をぶち込む金魚3号ーー;
どうかしてるぜ`ε´
納豆カレーをこよなく愛する金魚3号
可愛過ぎるわ(;´∀`)

にほんブログ村
2012年 10月 27日
お初にお目にかかりますー
今シーズン初のおでんを朝から仕込んだー
大根は米のとぎ汁で下茹で
こんにゃくも下茹で
練りモノ系は熱湯で油抜き
昆布とかつお節をたっぷり使って出汁を取って味付けし
濁らせんようごくごく弱火で火を入れては止めてを繰り返し
ほぼ煮えたところで

じゃじゃーん!!
大阪では滅多にお目にかかれへんちくわぶ
東京(関東)じゃ好きな人多いみたいやん!
そない美味しいんやったらいっぺん入れてみよかーと売り場で見つけたから思わず購入^^
使い方を見ようとパッケージ見たら
【一度水洗いしてからご使用ください】
へっ?どーゆー意味!?
開封して、ついついクセのニオイ嗅ぎ(笑)
くんくん
くんくん
なんや?
餅みたいなニオイしかせーへんやん・・・
原材料名を確認して思わず愕然((((;゚Д゚)))
小麦粉
以上!
びっくりしたわ(@_@;)
晩ご飯にまず誰が食べるー?

食いしん坊の金魚3号が挑戦!
うえっ、マズっ・・・
我が家のおでんには二度と入ることは無いでしょう・・・
アレは無いわ・・・
絶対に餅巾着の方が美味いって!!

にほんブログ村
2012年 05月 21日
カロリー計算はしません!
せっかく料理講習会に行ったから、復習復習っ!
土曜日の昼からパートブリゼを作って寝かせてる間にアパレイユ仕込んでピラフの準備
ズッキーニとマッシュルームは買うたけどそれ以外はうちにあったもので^m^

キッシュとウインナーピラフ
ウチの金魚たち。。。
火の入ったトマトが苦手みたいで、生で食べたかった~やって><
即席で作ったピラフの方が大人気で“おかわり~”って言われたけど
3合分しか作って無かったからブーイング!

キッシュのパイ生地が焼き不足でイマイチやったーー;
でもアパレイユが美味くて3倍量作って次の朝も食べたわ(笑)
でも、バター、生クリーム、たまご・・・
カロリーが高いモンばっかりやから、そう頻繁にはでけへんな^。^;
日曜の晩にまたダンナが東京へ。。。
大阪でたっぷりエネルギー補充(文字通り)して帰って行ったよゞ(≧ε≦o)

にほんブログ村
2012年 05月 13日
これも母の日なのか?




昼ご飯に予定してたピザを晩ご飯に。。。
んー我が家が晩にこーゆーの食べるのってめっちゃ珍しい(;´∀`)
夕方材料を切り始めてたら、遊びから帰ってきた金魚2号の手にはピザ用チーズが。。。
昼はチーズが無いからでけへん!ってゆうてたのを覚えてたみたい^^;
『ありがとう』とゆうてからボウルに粉を計ってたら捏ねてくれるって!
金魚2号が1人でコネコネして生地を仕上げてくれたぁ!
チーズ&コーラ以外は全部家にある材料で。。。
ピザにはコーラやんなぁ(笑)
みんな積極的に手伝ってくれて、
☆レンチンしたジャガイモの皮剥き
☆茹でたブロッコリーをカット
☆大きめのシメジを裂く
生地4枚のうち1枚は見本として私が伸ばして見せた。。。
オーブンシートの上で回しながら麺棒で伸ばしたら、あとの3枚は金魚たちがやってくれた!
トッピングは全部金魚たちで^m^
オーブンに入れたり、焼けたのを出すのは私^^;
4枚すべて完食~♪
みんなで作ったピザは格別に美味しかったよ(*´ω`*)
みんな、ありがとね~q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
親にはカーネーションの鉢植えを送りました。。。
昨日無事に両方に届いたみたい^^
『おかーさんは座ってて、私らがやるから。。。』
CMみたいにはならんかったけど、滅多にないお手伝いをしてくれただけで充分!

にほんブログ村

トレーの上で、そのまま切ることができフタをすれば保存容器に!【5月の特価品】ケーキボックス
価格:850円(税込、送料別)
本日13日23:59まで送料390円。。。5月のお買い得でポチリました!
2012年 05月 03日
疲れた身体には甘いオヤツを。。。
昼ご飯食べてから金魚3・4号の部屋の片づけをし始めた
GW明けたら家庭訪問が待ってるからさーーー(* ̄m ̄)ぷっ
まずー
床に転がってるモノをどけて、要るモン要らんモンに分けていく
クローゼットのおもちゃも同じく片付けて。。。
思い切ってほかすってめっちゃ大事やなー
買うてもらったヤツ、お友達からお古を貰ったヤツ、買うたヤツ・・・
ここ1年全然遊んでへんヤツはほかす!!
そしたらクローゼットの中、ガラガラやん(笑)
あと、1台だけ残してたベッドを解体して大型ごみの日に・・・
次に。。。
1年生になった金魚4号の机を買うて無かったから“どうしよ?”と思ってたけど
受験生やっちゅーのに机要らん!っていう金魚2号のライティングデスクを
2Fに持って上がって金魚4号の机に^^
お古やけど“じぶんのができたー”ってめっちゃ喜んでくれたから良かった(´∀`)
なんとかダンナが大阪におる間にやるべきことは終わったからスッキリ!
あとは残りのGWを満喫するだけーーー♪
重いモン運んで疲れたから、3時のおやつにコレ。。。

紅茶のシフォンロール
もう何回焼いてるか^^;
金魚3・4号は紅茶要らんゆうて食べへんけど、ダンナと2人で(〃 ̄ω ̄〃)ムフッ
2人には買うたチョコクッキーと買うた綿菓子。。。
それの方が大喜びやん!
More
2012年 04月 29日
皮から手作りなんて。。。
ふふーん
この前本屋行ったら買ってくれーとゆうとったこの本。。。
近くのお店ばっかり載ってるやん^^
といいつつ興味あるのはほんの一部やねんけど^^;
その中で見つけた、お1人でお店を切り盛りしてはるリンさんのお店
【溢彩流香(イーサイリューシャン)】
それ見てたらムショーに水餃子が食べたくなって土曜の晩ご飯に(〃 ̄ω ̄〃)
薄力粉に水混ぜるだけで皮作れるって初めて知ったしーーー\(◎o◎)/!
頑張って頑張って載ってたレシピの倍量の皮を作って伸ばして包んで茹でた

今日みたいな暑い日やのに水餃子鍋にしてんけどね^^;
金魚たち、“暑い日に何で鍋なん!?”ってブーブーゆうてた(* ̄m ̄)ぷっ
そんなこと言われながらでも、手作りの皮の水餃子はサイコー!
モチッ、ブリン、としてうまかったぁ(〃 ̄ω ̄〃)
コチラ、食後に食べた紅茶シフォンロール

前に作って冷凍してたヤツ。。。
今日は久しぶりにみんな揃ってご飯食べれたから、食後デザートに出してんけど
金魚3・4号は紅茶はイヤーと食べてくれへんかった・・・
冷凍してても解凍したら生地はふわんふわんになるねんな(;´∀`)
この前の真っ黒ごパン。。。
コゲてへんヤツは普通にトーストして食べたけど
コゲコゲのは土曜の朝ご飯、フレンチトーストにした^^
もちろんてっぺんのコゲたとこは削って(笑)
誰も文句言わんかった(* ̄m ̄)ぷっ

にほんブログ村
2012年 04月 15日
CMで観たヤツ♪
“モラえる”が当たりました~(≧∇≦)
商品提供企業 味の素株式会社
提供商品名 「ほんだし®」小袋8g×4袋(顆粒32g) →→★
そうそう!
CMで旬クンが美味しそうに食べてるアレ(>∇<)
【とろ玉鶏だんごの絶品汁】
【肉巻きはるさめの絶品汁】
半熟たまごを箸でパカーッと割る瞬間がたまらんねぇ♪
・・・と言いつつ、届いてすぐに作ってみたのは

肉巻きはるさめの絶品汁の方でしたぁ!
お肉が少々少なめやけど^^;
ちょっと春雨を煮過ぎてもたけど^^;
こま切れのお肉でも作れるし、旨味を充分吸ったはるさめがたまらん(〃 ̄ω ̄〃)
次はとろ玉鶏だんごの絶品汁の方に挑戦するでー!


にほんブログ村
2012年 04月 14日
うどんと餃子!?
土曜の晩ご飯は
うどん餃子なるモンを初めて作ってみた♪
クックパッドで検索して手持ちの材料でできそーなんを見つけていざ開始(≧∇≦)
豚ミンチに塩入れてよく捏ねる
かさ増しにキャベツの粗みじん切りを塩もみしたやつを加えて混ぜる
ニラの粗みじん切りと調味料も加えて混ぜ、最後に

きゃーーーー!!
うどんを短く切ったヤツを入れるなんてねぇ(* ̄m ̄)ぷっ
まぁ、餃子の皮に包むか、同じ炭水化物のモノを中に加えるかの違いやろうけどな^^;
前々からママ友に聞いとったけど
【えーーーうどん餃子!?】
って思ってた・・・
焼いていざ食べてみたら
うん!イケる(≧∇≦)

うどん以外の具材はまさしく餃子やから、味は餃子(当たり前や)
うどんもあんまし気にならん
食べた感じが、表面ツルッとした柔らかいのが中に入ってるってだけで味は餃子(当たり前や)

参考レシピは

我が家風にキャベツと料理酒入れて作ったけどね^^;
腹持ちいいし、包む手間や水入れてフタする、なんてこともせんでいいから楽チン!
我が家ではリピ決定q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
かさ増しし過ぎてうどん焼きみたいになってもた(* ̄m ̄)ぷっ

にほんブログ村
2012年 04月 01日
弱った身体には・・・・

吐いた金魚3号にはチョー不向きなカルボナーラ(* ̄m ̄)ぷっ
乳製品、たまごと嘔吐に悪い2大要素が入ってる・・・
メニュー考えたの、吐く前やったからしゃーないよなぁ(;´∀`)
今晩金魚3号は食事抜き!
痩せていいかも~
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ

にほんブログ村